顔のクリニック金沢

CASE

症例写真

【症例】オトガイ形成術(あご先を前に出す)〈case.020〉

/

※当院の症例写真では個人情報保護のためのモザイク処理をのぞいて、形や大きさをかえるような画像修正は一切おこなっておりません。

 

◎あご先を出すことで口元の突出感を解消しつつフェイスラインもすっきり

【40代女性】オトガイ形成術(あご先を前に出す)  術前/術後6か月

あご先を前に出すことでフェイスラインのたるみ感が改善されました。40代以上ではこのようにフェイスラインをすっきりさせるリフトアップ効果が期待できます。

 

・手術はすべて口の中からおこなうため、皮膚に傷はできません。
・粘膜の縫合は溶けて吸収される糸を使うため抜糸の必要はありませんが、糸が気になる場合には抜糸することも可能です。
・手術時間は30~60分です。
・麻酔科専門医が担当する日帰り全身麻酔で痛みなく受けることができます。
・術後2,3日は柔らかい食事をおすすめしています。口の中を清潔に保つため食後はお渡しする含嗽薬でうがいをしてください。
・あご先にテーピングを行いますので、3日目にはがしてください。
・術後6週間は激しい運動やあごへの圧迫、衝撃を避けてください。
※術後にアフターケアに必要なお薬、注意事項の説明用紙などをお渡ししています(手術費用に含まれます)。

【オトガイ形成のダウンタイムについて】
・腫れのピークは術後48時間です。腫れの程度は個人差があります。
・2~4週で目立たない程度まで腫れが改善します。
・完全に腫れがひいて手術の結果がわかるのは術後6か月目です。

 

【担当医について】

この症例を担当した外科医、麻酔科医はともに十分な経験と知識を有するエキスパートにのみ与えられる日本専門医機構および各学会の専門医です。

《外科医》 山下昌信

日本形成外科学会専門医 日本美容外科学会(JSAPS)専門医

《麻酔科医》 日高康治

日本麻酔科学会専門医

 

 

 

【費用について】

●料金表をみる

 

【起こりうる合併症、リスク、副作用】

術中術後出血、感染、神経麻痺、後戻り、ご自身の術後イメージと手術の結果が一致しないことがある、他

 

お問い合わせ・ご予約

TEL 076-239-0039

10:00 a.m. ~ 18:00 p.m.

 

 

 

※費用はすべて消費税込みで表示しています。

※厚生労働省のガイドラインに準拠して治療の詳しい内容、費用、合併症等を記載したうえで、術前・術後の写真を掲載しています。

※先天性疾患等の治療としておこなう場合には保険適用となることがあります。適用条件については医師の診断が必要であるためご相談ください。

 

監修:顔のクリニック金沢、金沢医科大学形成外科 医師 山下 昌信

※費用について(自由診療) 料金表を見る
※厚生労働省のガイドラインに準拠して
治療の内容、合併症やリスク、費用について記載したうえで
術前・術後の症例写真を掲載しています。

お問い合わせ・ご予約
TEL 076-239-0039
10:00 a.m. ~ 18:00 p.m.

※費用について(自由診療) 料金表を見る
※厚生労働省のガイドラインに準拠して
治療の内容、合併症やリスク、費用について記載したうえで
術前・術後の症例写真を掲載しています。

お問い合わせ・ご予約
TEL 076-239-0039
10:00 a.m. ~ 18:00 p.m.